仮想通貨に関する「素朴な疑問」にねここが答える!(超初級編)

わしの周りの猫も仮想通貨には、興味をもってるのが多いが、いまのところ、「何だそれ?」というのが大多数!
仮想通貨に関する質問で、よく聞かれるものをまとめてみたにゃ!
MENU
仮想通貨ってなくなっちゃったんじゃなかったの?
取引所においてある仮想通貨のハッキング事件が起きたというだけで、ビットコインはなくなっていないぞ!
仮想通貨ってどこで買えるの?
仮想通貨はPCやスマホでも買える。コンビニで入金したりして買える場合もあるんじゃ!
また、日本は金融庁の規制が厳しいので、いまのところ存在しないが、外国では仮想通貨のATMがあるところもある!イギリスなんかバンバン増えてるらしいにゃ!
仮想通貨の「取引所」って何?
仮想通貨の場合は「証券会社」のような中央集権の機関がないんじゃ。だから自分でネット上で取引することになる。
「取引所」というのは、例えば、自分がこれだけの仮想通貨を買いたい!と申し出るとそれだけの量を売りたい人が出てきて、それを取引するんじゃ!
仮想通貨の買い方は?
その点海外の取引所は何百種類って売ってるところもある!今は香港からマルタ島に移転した「Binance」(バイナンス)という取引所などが有名だにゃ。
マルタは猫の多い島らしいから、行ってみたいにゃ!
仮想通貨って「投資」なんでしょ?
でも仮想通貨は投資だけじゃなく、むしろその「技術」が素晴らしいんにゃ!聞いただけじゃよくわからんだろうが、ブロックチェーンという技術を使うと、お金の代わりをするだけじゃなく、契約書や身分証明を組み込めたり、ゲームができたりもするんにゃ!
仮想通貨ってどれを買えばいいの?
仮想通貨が好きな人の中には「草コイン」と言って、1円にも満たない価値だけど、将来数十~数百倍に増えるのを夢見てこれを買う人もいる。
「草コイン」は主に海外の取引所じゃないと売ってないにゃ!
プロジェクトに賛同する人がその仮想通貨を買うケースが多いにゃ。
仮想通貨ってお金持ちしか買えないんじゃないの?
例えばビットコインは現在、時価総額が1BTC(ビットコイン)=70万円くらいだが、1BTC単位じゃなくても、0.001BTCとかでも買える。これだと700円じゃ!
取引所の開設って難しいんでしょ?
ネット申請でその日に取引ができるところがほとんどにゃ!
ハッカーはいつもホットウォレット(インターネットにつながっているウォレット)を狙っとるからな!
仮想通貨は怖くない!
よく仮想通貨というと「怖い!」と答える仲間がおるが、仮想通貨はちっとも怖くないぞ。
インターネットでも最初に海外にアクセスするときには「国際電話料を取られるんじゃないか?」とか心配したじゃろ?あれと同じなんじゃ。
仮想通貨もいまは「何もわからない」から怖いんじゃ。