初心者必見!GWに仮想通貨はじめの一歩!「仮想通貨何から始めたらいい?」

GWたけなわじゃの。

ゆっくり時間がある時こそ、いつもできないことをやってみよう!

ちょうど、仮想通貨ビットコインが値段をどんどん上げている!

1日1万ずつ上がって、GWが終わるまでに、ひょっとして70万に届くかも!!

一時は230万まで行ったビットコインだけど、またその値段を急ピッチで戻している。

ここでは、仮想通貨の初歩の初歩についてお答えしよう!

仮想通貨初心者必見①仮想通貨って、どこで買えるの?

仮想通貨はデジタルなお金じゃ。

だからネット上にあって、その実体は、「データ」でしかない。

店で売ってるわけでも、通販で売ってるわけでもないんじゃ。

一般的には仮想通貨の「取引所」で売りたい人と買いたい人が取引をして手に入れる。「販売所」というのもあるが、これは取引所が買った仮想通貨を売ってもらっているので、若干値段が高い。

仮想通貨ねここ
でも最近は買わなくても、ゲームやアプリでタダでもらえたりすることもある。これを「エアドロップ」と言うんじゃ!

もっともゲームでもらえるような仮想通貨は、ビットコインなら0.000001円(1円未満程度)とかそんなもんだ。でもチリも積もれば山となる。さらに、将来ビットコインが値上がりすれば、0.000001円でも1000円くらいの価値になったりするかも知れない。

仮想通貨初心者必見②仮想通貨の取引所はどこがいいの?

 

最近では、日本でも仮想通貨の取引所の新規オープンが増えた。最近では、JR東日本や電通などそうそうたる大会社が出資した「ディーカレット」という取引所がオープンした。

これで、Suicaに仮想通貨がバンドルされるのではないか?という噂が広がったが、それは当分先のようだ。

仮想通貨取引所(国内編)

仮想通貨の取引所だが、これこそ自分の好みと言っていい。

  • ある程度実績があって
  • セキュリティが高く
  • 手数料も無料
  • それにアプリが使いやすい

となると、大手IT企業系の「GMOコインがおすすめだ。

2017年末の仮想通貨バブルを経験しているコインチェックやビットフライヤーもいいが、手数料が若干かかる。

仮想通貨取引所(海外編)

ただ、国内の取引所は取り扱いの仮想通貨が多くて12種類ほどだ。コインチェックがいちばん種類が多いかな。

その点、海外の仮想通貨取引所はすごい!なんと世界最大級の取引量がある「バイナンス」は取り扱い仮想通貨が100種類以上

「バイナンスに上場した仮想通貨は、必ず値上がりする」と言われているので、滅多なものは売っていないので安心だ。

海外の仮想通貨取引所で心配なのが、「日本語対応」だが、残念ながらバイナンスは日本語表記を現在のところ、引っ込めている。かつては日本語表記していたのだが、日本の金融庁と一悶着あって、今は日本語対応していないんだ。

でも仮想通貨の売買は、そう難しい英語は要らないので、ポイントだけ知っていればOKだ。

仮想通貨初心者必見④仮想通貨の買い方は?

 

仮想通貨ねここ
では、実際の仮想通貨の買い方はどうやるのかにゃ?

 

仮想通貨国内取引所(GMOコイン)の場合

仮想通貨の買い方だが、国内の取引所の場合、まずは、取引所の口座を開設しよう。

取引所口座の開設の仕方は下記にあるので参考にしてほしい。

【仮想通貨の始め方】「10連休」に仮想通貨、はじめてみるニャ?!

国内の取引所なら、まず対応の銀行から仮想通貨の取引所の口座に振り込む。「クイック入金」といって、住信SBIネット銀行のように手数料も無料で、土日祝も関係なく入金できるところもあるので、便利だ。

「住信SBIネット銀行」は仮想通貨の取引をするなら開設しておいて損はない銀行だ。

 

仮想通貨・海外取引所(バイナンス)の場合

仮想通貨,初心者
世界一の流通量・海外取引所バイナンスの独自コイン「BNBコイン」

 

海外の取引所の場合はどうだろう?日本の取引所では売っていない、今人気の「TRON」なんか気になっていないかな?

 

爆上げなう!仮想通貨TRON(TRX)ってどんなコイン?

仮想通貨ねここ
世界一の取引量を誇る「バイナンス」なら、TRONも扱ってるニャー!!
  • 海外取引所の場合、日本円を送ることができないので(そのうち取り扱いになるかも知れないが)
  • 国内の取引所でビットコインかリップル、もしくはイーサリアムを買う
  • それを海外取引所の口座アドレスに送る(例えば、ビットコインを送るならビットコインアドレスを確かめて!)
  • 送った仮想通貨で、TRONなどの仮想通貨を買う

という手順になる。なお、バイナンスの場合、もともと手数料は0.1%と安いが独自トークンのBNBトークンを使って取引すると、さらに割引になるので覚えておきたい!

初心者必見!仮想通貨はじめの一歩!「仮想通貨何から始めたらいい?」(まとめ)

ここでは、初心者の人を対象に「仮想通貨、なにから始めたらいい?」について紹介したにゃ!

仮想通貨をはじめるには、まず、「取引所」を開設することにゃ。

もっとも今では、取引所で売買しなくてもタダで仮想通貨が手に入るケースもあるが、それはまたの機会に紹介するニャ!!

下に空中に浮かぶ仮想通貨を無料でゲットできるARゲーム「Aircoins」の記事を載せておくぞ。参考にしてニャ!!

Aircoinsが海の中にごっちゃり!香港でAircoinsをやってみた話にゃ!


⇒ブログランキング参加中!ポチッと、お願いしますニャ!

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA