仮想通貨インフルエンサーによる「オンラインサロン」が激アツ?!入るのにはどうしたらいい?

最近、盛り上がっているものに「仮想通貨インフルエンサーによるオンラインサロン」がある。仮想通貨に限らず、流行ってるな。
ん?「オンラインサロン」?なんだそりゃ?って人も多いだろう。
MENU
「仮想通貨インフルエンサーのオンラインサロン」とは?
オンラインサロンは仮想通貨投資のエキスパートが、仮想通貨投資の極意を教えてくれるサロンにゃ!もっとも最近では、仮想通貨のオンラインサロンに限らない。
カリスマ美容師がカットやパーマの極意を伝授したり、野球のダルビッシュ、ホリエモンなんかもやっている。一般の会社の役員なんかも経営スキルなどのオンラインサロンをやってたりもするようだな。
あとは、LINEやSlackというチャットシステムを使ってやるオンラインサロンも出てきたみたいだ。
インフルエンサーによる「仮想通貨オンラインサロン」の入会資格は?
オンラインサロンに入会資格は要らない。仮想通貨をすでにやってる人、効率的に情報を集めたい人、もちろんこれから始めてみようって人も大歓迎だ。
インフルエンサーによる「仮想通貨オンラインサロン」料金はかかる?
「仮想通貨インフルエンサー・オンラインサロン」を紹介
初級向け
まずは初級向けだ。オンラインサロンって初めて!って言う人も多いだろう。いったいどんなところなのかを知るにもいいサロンを紹介しよう。
CoinPicks
新しくオンラインサロン「CoinPicks」にて週一程度の頻度でレポートを寄稿することになりました 😀https://t.co/ZBnA7Egiax
— indiv (@indiv_0110) 2018年1月29日
情報サイト運営のCoinPicksがやっているCoinPicks。
月額1,980円で仮想通貨の独自レポートを配信してくれる。それも20ページくらいあるどっしりしたものだ。重要情報は逃さないぞ!
それに各分野のインフルエンサーを招いてのレポートなども配信されることもあるので要チェックだ!
世界各国の仮想通貨事情を知りたい人にも最適なオンラインサロンだぞ!
使って勉強!ビットコイン
ヨーロピアン氏の総まとめ🙋♂️
そうそう、
”ヨーロピアン氏”も質問にも答えてくれる、
「オンラインサロン」超オススメ🙋♂️↓おいしい情報もよく出てくるから、月額払う以上は軽く稼げるんじゃね?
知らんけど笑/仮想通貨トレーダーズクラブ COINRUNhttps://t.co/ipQb8dOBO7 https://t.co/mjdTslTBXy
— ニシノカズ🤣 (@nishinokazu) 2019年4月15日
仮想通貨情報メディアのCOINRUNが運営しているオンラインサロン。
「ファンダメンタル分析」「テクニカル分析」を主に、月額5,980円で配信している。心強いのが、運営が皆、バリバリのトレーダーだってこと。
現役バリバリのトレーダーに、自分が聞きたい時に聞ける環境ってそうそうないぞ!
中級向け
それでは中級向けだ!中級向けってどれくらいのレベルなんだろう?
ニキサロン
ニキサロンのびっとこ座談会めちゃ勉強なる!!
— みう🍑天一 (@m_tenichi) 2019年4月27日
次は仮想通貨取引にも一通り慣れてるが、オンラインサロンって使ってみようかなって人にも最適。中級向けのTwitterでも有名な「700ニキさん」が主宰のオンラインサロンだ。
「毎日100万円稼ぐ」のを目標とするサロンだが、毎日100万円っていったら月商3000万円、年商ではOver1億円だな。まさに「億り人」を輩出させるための月額13,800円のサロンだ!
びっとこ座談会っていうまた新しいコンテンツ!とてもたのしんでリアルタイムで見てます!#ニキサロン#また進化してる pic.twitter.com/OGSdKg82ce
— ysugi (@ysugi19) 2019年4月27日
もともと700ニキさんは資産を100万円から1億円にした凄腕トレーダーだが、過去にはビットコイン700枚を誤発注、2,000万円を失った過去があるのだ。
オンラインサロンでは、Discordの書き込みが盛んで、とくにトレーダーから講師への書き込みがひっきりなしだ。
最近の3万円サロンはちゃんと利確ができて調子いいみたいだ。夜中の利確とかの場合はちゃんと起きてないとマイ転しちゃうだろうけど。
そう言う意味だとミラトレってリスクあるね。トレーダーと同じ生活をしないといけないわけだから。
いっそのことAPI繋げてMAMやればいいのに。
— abs (@abs10011) 2018年9月5日
だけどニキサロンでは、ミラートレードを推奨していない。「自分の頭で考える」ことをモットーとしているからだ。
このニキサロンには、ある程度仮想通貨FXをやり慣れていて、トレードの考え方を身に着けたい人がおすすめ!
凄腕トレーダーのマネをすれば勝てるってわけじゃないんだな。。
KAZMAXさん
私1ヶ月前にKAZMAX(@Kazmax_83 )さんのサロンに入った!
株・為替・先物・仮想など多岐に渡る情報で勉強になる
具体的に書けないが
プロの思考をリアルアイテムで知る機会はあまりない
プロでも100発100中なんてありえないが
それでも、控えめに言っても「価値」がある
— MRMパパ 😄 (@MRM0023) 2019年4月26日
Twitterフォロワーがなんと8万人のトレーダー、KAZMAXさんのオンラインサロンはなんと会費が1月30,000円!あえて高い会費に設定しておくと、否が応でも頑張らざるを得ないというのもあるかもw
DMMオンラインサロンでやっているが、あのホリエモンを抜いて会員数が1位になったというからオドロキだ!
本物の投資家しかできない「先出しトレード」というテクニックを無料でTwitterにて公開しているのも太っ腹だ!
会費は高いが、絶対に結果を出したい人向け。結果がでた暁には30,000円なんて安いものと思えるかもしれないぞ!
西野亮廣オンラインサロン(キングコング西野)
近頃すっかりTVでは姿をみないと思ったら、なんとカリスマトレーダーになっていたキンコン西野氏!
最近では、近畿大学の卒業式で行ったスピーチも「学べるところが多い!」と話題だニャ!!
キンコン西野の近畿大学卒業式の
スピーチ凄いわ・・・pic.twitter.com/ZJxPeKdCOR— 笑いで日本を明るくする社長 (@9onepiece25) 2019年4月21日
また、ホリエモンや与沢翼、孫正義と並んで「行動力がある」と称されている書き込みも!
与沢翼
ホリエモン
前田裕二
孫正義
キンコン西野最近、彼ら成功者の著書を読んだりトーク聞いたりしてるけど、共通していえることは「圧倒的行動」ですね。
行動する前に失敗したらどうしようみたいな考えはないし、
成功者は例外なくコンスタントに行動し続けている。つまり成功の鍵は「行動」
— カイ@月収15万円の無職ライター (@tokai_writer) 2019年4月19日
そんなキンコン西野氏がやっているオンラインサロンは、DMMとは別、個人ブログの一角にある。
月額1,000円と超リーズナブル。サロンでは西野さんの日頃の気づきや企画案をメモした「Facebookグループ」を見れるというものだ。
サロンでは仮想通貨に限らず「面白いもの」を作るために議論したり、そのままみんなで飲み屋に流れたりもするそうじゃ!
仮想通貨インフルエンサーによる「オンラインサロン」が激アツ?!入るのにはどうしたらいい?(まとめ)
ここでは、オンラインサロンの入会の仕方、入会資格、そしておすすめオンラインサロンを紹介したニャ!
仮想通貨の「オンラインサロン」というと、何か特別な人しか入れないような雰囲気があるが、そんなことはない。これから仮想通貨始めたいが、効率的に情報をゲットしたいという人にもピッタリだ。
中にはキンコン西野さんのような仮想通貨に限らず、「面白いものを創る」ためのサロンもあるから、面白いものを探しているクリエイターの方にもおすすめだ。
でも入ってみないと判らない部分、自分に合うかわからない部分もあるので、慎重に決めることが大切だ。
「おためし入会」なんかもあればいいと思ったニャー!!