昨日は投稿した記事がなぜか消えてしまい、落ち込んでいるzuenmeiです。こんにちは!
昨日ちょろっと千葉へGoToの話題を書いて投稿したのですが、消えてしまい、失礼しました。
本日の投稿は昨日のとちょっと被る部分もあるかと思いますがご容赦下さいませ!
おそらくスマホ用WordPressをいじっていたのが原因かと思います。失礼しました!
--------------
昨日はGoTo千葉から帰ってきました。
(ぬるかったとはいえ)温泉に入り、のどかな風景を見てリフレッシュしました!その様子はまた後日、アップしていきたいと思います。
写真は千葉でカリフォルニア気分が味わえると言われている「千葉フォルニア」というところです。車から外に出ると、思ったよりも風がきつくて寒く、千葉というより「網走」な感じでした(笑)
政権に関するツイート
【New】アメリカ大統領選で当選を確実にしたジョー・バイデン氏。
読みが同じと話題になった熊本県山都町の梅田穣町長が、ついに米紙ワシントンポストに登場しました。
世界中にも広がる、この勢い。感謝の気持ちを仏前にも報告したといいます。(籏智広太 @togemaru_k)https://t.co/OFkimH49Px
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) November 11, 2020
梅田と書いて、「バイデン」。くくく。
世界のメディア、ワシントン・ポストもTwitterで「発見」したらしい。
仏前に報告、とは微笑ましいですね!
https://twitter.com/ourosaka2/status/1326449997290692608?s=21
イソジン吉村さんも「まだ任期、2年半もあるんか?かったるいなあ」って感じですかね。
でもちょっとイキるより、力が抜けた感じがいいのではないでしょうか?
「静かに会食・マスクの徹底」って、それ政策?!
『経済政策で議連発足 安倍前首相が会長に』
安倍氏は「新型コロナウイルスにどう対応していくか、大切な時期だ。政府と日銀の連合軍で経済に対応していく必要があり、菅政権をしっかり支えて、この危機を乗り越えたい」とあいさつしました
議員連盟は、今後も経済学者らを招いて定期的に会合を開き pic.twitter.com/UaBwByxnZg
— 猫山 参吉 二世 (@nekoyamasankit2) November 11, 2020
安倍晋三が静かに行動を始めてる。
徐々に力をつけ、来年の総裁選に出ようって考えだろうがそうはいかない。
アホな若者票を集めようって考えだろうが、そうはいかない!
#統一地方選挙 #参議院選挙#山口 #徳島 #香川 #愛媛 #高知#福岡 #佐賀 #長崎 #熊本 #大分 #宮崎 #鹿児島 #沖縄
国会前や全国各地でデモを何度やっても選挙で大勝します。
選挙の改ざんに気付くべきです。pic.twitter.com/6wJ62KlxDy— 佐伯まお (@saekimao006) November 12, 2020
このように自民は選挙を操作している可能性あり。国民が参加できない総裁選だってわからない。日本も大統領選のように国民投票にすべきだが、司法も機能してないとなるとそれも無理か?!
https://twitter.com/nellafantasia64/status/1326702000218648576?s=21
ほんと、政府のやってることはヤクザまがい、ではなくすでに「ヤクザ」ですよね。
TVでやらないから知らない人が多いけど。殺人、横領、ピンはねなどは朝飯前です。
「伊方原発で変なモノ流したんじゃないか?」とか、「上関原発計画のボーリング調査工事の影響じゃないか?」とか、・・・疑念が膨らむ。
だって、不都合なことは何でもかんでも隠蔽したり嘘つく政権や行政なんだもの。https://t.co/0rBjQGC1qO— ゆりかりん (@yurikalin) November 11, 2020
一昔前までは、「政府のやることは絶対」、って思ってた。それが今ではお偉いさん方が率先してヤクザと同じことをやっている。
これはもう政治じゃない!
東京都で393人もの新規感染者が出たのに、GoToを「延期」ではなく「延長」すべきと言う自民党の二階幹事長に強い怒りを覚える。
GoTo関連団体からの献金目当てで延長する気なんだろうが、自らの利権を優先して新型コロナの感染拡大を促す腐敗政治家なんていらない。 pic.twitter.com/pPPgWJAKzv
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) November 12, 2020
JTBからいちばん利権を得ているのが二階。
よって寒い時期で終わるのではなく、GWまで延長すれば、もっとがっぽり儲かると踏んだのだろう。姑息な奴だ!
新型コロナ第3波報道のどさくさに紛れて、種苗法改正案が11月11日の衆議院農林水産委員会で審議入り。相変わらず同じ手口で法案成立を目指している。まさに火事場泥棒、盗人猛々しい。#種苗法改正に反対します https://t.co/yknVsEbH9N
— あいひん (@BABYLONBU5TER) November 12, 2020
種苗法はいったんは阻止されたと思ったら、まだ解決してなかった!
これは可決されると、国にはとんでもない品質の野菜やくだものが入ってくる。
もちろん、それを選ぶのは国民だが、オーガニックのものなどは生産数が少ないだけに高い。庶民は買えない値段だ。
新型コロナに関するツイート
尾身さんの緊急提言は、いまさらでしたね。コロナ対策の肝要は、早期に感染を封じ込めること。中国の青島が成功例です。スロバキアですら、抗原検査ですが、全国民検査をしています。すすきのでは、歌舞伎町の教訓が何らいかされませんでした。いまだにクラスター対策といってます。
— 上 昌広 (@KamiMasahiro) November 10, 2020
尾身の緊急提言は「新しいお作法での食事法」だけかと思ったら「レベル3になったら緊急事態宣言も必要」もあった。
上先生の言う通り、感染拡大してからでは遅い!
初期のうちに封じ込めるのが基本だが、なぜか政府はそれをやらない。
英国で夏の間に行われていた、日本のGo To Eatに似た外食産業への支援策「Eat Out Help Out」(外食をして支援しよう)キャンペーンは、英国における新型コロナウイルス感染症の第2波の一因となっていた──英ウォーリック大学は10月30日、このような調査結果を発表した。 https://t.co/s5jrmxOHuG
— 青藍(猫岳) (@Seiranmakoto) November 11, 2020
英国の感染爆発の1原因は日本と同じ「GoToイート」だった!
やはりまだ感染がくすぶっているうちに外食するのは、リスクが高すぎるってことか?!
新型コロナ対策の、経済性と安全性との融合を実現しうる最高のスキームが、尾身さんが示した「マスクずらし食事仕草」だとは?
泣けてくる。— 笹山登生 (@keyaki1117) November 11, 2020
食べる時だけマスクとって、しゃべるときにはマスク着用、って実際できますかね?
ふざけるなバカヤロウ! 今ごろ何言ってるんだ。春の第1波が収まる頃に何度も何度も言ったろう。キャパの小さい保健所体制ではダメだって。医療体制を全国的に再構築しろって。何度も警告したのに結局何もやらずに第3波を迎える。安倍を踏襲する菅では何にも変わらないんだ! https://t.co/w7gkJJxVPT
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) November 11, 2020
第一波、二波より感染拡大するであろう第三波に、いままでの保健所対応でOKと思うほうがおかしい。
保健所が手一杯の今、いっそのこと、データ入力を徹底して、民間のPCR検査を増やせばいいのではないだろうか。
新型コロナの症状観察、無症状感染をほぼ全て見落とし=研究 https://t.co/vChq1e6fON
日本は症状のある人しか新コロ検査しないけど、それでは集団感染は防げないってことだ
この研究結果に対する、尾身さんや押谷さんの意見を聞いてみたいものだ
— 久住英二(くすみえいじ) (@KusumiEiji) November 12, 2020
コロナが蔓延してすでに8ヶ月が経とうとしているのに、何をやってる!政府はできないのではなく、「やらない」のだから、ほんとにコロナにかからないよう、自衛しかなくなってくる。
そういう意味では政府は嘘をついてないってことか(笑)
新型コロナが過去最多。 8月7日の1605人を上回り1634人感染。北海道と大阪がやばいと思ってたら、一気に全国レベル。それでも加藤官房長官は第三波と認めない。冬はまだこれからなのに。みんな黙っていたら自民党に殺される。
— 君に届け!滑稽新聞 (@akasakaromantei) November 12, 2020
もう加藤官房長官の話も「話半分」に聞いたほうがいいと思います。うのみにしたら殺されてしまいますよ。
その他に関するツ イート
欧米などの主要都市に比べると、新型コロナによる死者数が相対的に少ないと評価。アメリカ経済誌グローバルファイナンスがまとめた2020年「住みやすい都市」世界ランキングで東京が首位になりました。https://t.co/3AMRJJjsSb
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) November 12, 2020
新型コロナの感染者が少ない、イコール、検査数が少ないということも考慮して下さいね!
東京が住みやすい街で「世界1位」とはとても思えない!
クリエイティブっぽさを纏わせた、ただのリストラ。この手口、あらゆる編プロや制作会社も使ってるから驚きもないけど。
電通、社員230人を個人事業主に 新規事業創出ねらう:日本経済新聞 https://t.co/rjiJH9zY2W
— 関西の主婦 (@kansai_no_shufu) November 12, 2020
社員230人を個人事業主にするってことは、社員でありながら、面倒見ないよ、ってことでしょうか?
新規事業創出といえば、クリエイティブに聞こえますよね。
福利厚生なども使えるのであればまだ社員ですよね。まったくの個人事業主よりは待遇がいいからそのままでいいのでは(笑)
スペインでまた美術品の「修復」が失敗。事件多発の原因とは?
スペインの美術保全協会「保全・修復の専門職は脆弱であり、スペイン全土で消滅する深刻なリスクにさらされている」https://t.co/IaJoddVcvs
— ウェブ版美術手帖 (@bijutsutecho_) November 12, 2020
ああああ!イタリアに続き、スペインでも。
またトートバックなどのグッズが出るのでしょうね(笑)
しかし、よくこんな人が修復師になれましたね!応募しようかな。